IDA(泉大津ダンスアソシエーション)
(連携団体:OZUスポ、REIWA盆ダンス)
(連携団体:OZUスポ、REIWA盆ダンス)
コアイベント
IDA(泉大津ダンスアソシエーション)
WELL-BEING EXPO 2025 ダンスのまちいずみおおつプロジェクトショーケース
シーパスパーク内
大阪・関西万博の共創チャレンジに登録している「ダンスのまちいずみおおつプロジェクト」に賛同するチームが集結し、キッズからシニアまであらゆる世代が次々とパフォーマンスを披露するダンスショーケースです。
ラストはオフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」でしめくくります。
開催日 2025年9月21日(日)
時間 12:30~16:30
場所 シーパスパーク内 デッキテラス 




コアイベント
REIWA盆ダンス
盆ダンスフェス
シーパスパーク内
後夜祭として、盆ダンスフェスを開催。盆踊りをキーワードにみんなで楽しく踊ろう!
いずみおおつ市が作ったオリジナル盆ダンス「REIWA盆ダンス」を2歳児から小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、シニアの全世代、留学生を含むダイバーシティダンスにチャレンジします。
ダンスイベントが活発なまち“泉大津”を中心として、近隣地域のイベントに毎月参加し披露しています。
この活動を通じて日本の文化に興味関心を持ってもらい、地元大阪で55年振りに開催される歴史的なイベントを地域一丸となって盛り上げたいと思っています。
REIWA盆ダンスは、泉大津市に古くから伝わる無形民俗文化財「大津おどり」の継承のため、若い世代にも盆踊りを楽しんでもらおうと、有志が「いずみおおつ盆ダンスでつながろうプロジェクト」を立ち上げ、大津おどり保存会はじめ多くの方々の協力によって作られた、泉大津市の新しいダンスです。
3才~90才まで世代を超えて踊っています。
ダンスイベントが活発なまち“泉大津”を中心として、近隣地域のイベントに毎月参加し披露しています。
この活動を通じて日本の文化に興味関心を持ってもらい、地元大阪で55年振りに開催される歴史的なイベントを地域一丸となって盛り上げたいと思っています。
REIWA盆ダンスは、泉大津市に古くから伝わる無形民俗文化財「大津おどり」の継承のため、若い世代にも盆踊りを楽しんでもらおうと、有志が「いずみおおつ盆ダンスでつながろうプロジェクト」を立ち上げ、大津おどり保存会はじめ多くの方々の協力によって作られた、泉大津市の新しいダンスです。
3才~90才まで世代を超えて踊っています。
開催日 2025年9月21日(日)
時間 17:30~20:00
場所 シーパスパーク内 GARB GREEN WALK 

参加費 盆踊り参加は無料。
GARB GREEN WALKレストランは有料です(チケット料金未定)
問合 REIWA盆ダンス
電話 0725-20-6778
オススメ /
全国的にも盛上がりを見せている「盆ダンス」。泉大津市には、無形民俗文化財の盆踊り「大津おどり」を継承するために作られた「REIWA盆ダンス」があります。
今年の大阪・関西万博でも踊られました!この「REIWA盆ダンス」を中心に、昔ながらの「河内音頭」などのクラッシックな盆踊りから、ポップスや洋楽で踊る「盆ダンス」まで!誰でもすぐに踊れる振付で、老若男女問わず楽しめるイベントです。
19時~はDJが盛り上げるディスコタイム
GARB GREEN WALKでゆったり参加できるチケットもあり!
今年の大阪・関西万博でも踊られました!この「REIWA盆ダンス」を中心に、昔ながらの「河内音頭」などのクラッシックな盆踊りから、ポップスや洋楽で踊る「盆ダンス」まで!誰でもすぐに踊れる振付で、老若男女問わず楽しめるイベントです。
19時~はDJが盛り上げるディスコタイム
GARB GREEN WALKでゆったり参加できるチケットもあり!


オリジナルイベント
REIWA盆ダンス
松ノ浜グリーンフェスwithハロウィンパーティー
松ノ浜グリーンフェスでREIWA盆ダンスを踊ります!
開催 2025年10月25日(土)
時間 10:30~15:00
場所 南海本線 松ノ浜駅前ロータリー
参加費 無料
問合 REIWA盆ダンス
電話 0725-20-6778
オススメ /
毎年恒例「まちにみどりを」をテーマに開催している「松ノ浜グリーンフェス」。
今年はハロウィンパーティーと盆ダンスで思いっきりにぎやかに開催します!
仮装で参加OK!グリーンサンタと一緒に皆で盆ダンスを踊ろう!
今年はハロウィンパーティーと盆ダンスで思いっきりにぎやかに開催します!
仮装で参加OK!グリーンサンタと一緒に皆で盆ダンスを踊ろう!