
「健康」エリア
シーパスパーク内
生理痛VR体験装置「ピリオノイド」
◉ 生理痛VR体験装置「ピリオノイド」~当事者しかわからない痛みを “わかる” に~
腹部への筋電気刺激(EMS)を用いて月経時の下腹部痛を疑似体験できます(所要時間 3~5 分)。痛み止めが手放せない人もいる “見えない痛み” を、当事者以外にも “わかる” 体験に変えます。
[人権くらしの相談課]

OiTr(オイテル)体験コーナー
◉ OiTr(オイテル)体験コーナー~必要なときに “ないと困る” のは、生理用品も同じ~
ブース内に設置されたOiTrから生理用品を取り出す体験ができます。普段は意識しにくい「必要なときに、すぐに受け取れる安心」を実感していただけます。
[人権くらしの相談課]

血管年齢測定会(住友生命 泉大津支部)
◉ 健康増進バイタリティーの無料体験を実施します
- 健康増進のためのバイタリティー体験版のご案内

健康チェック&缶バッジ作り(羽衣国際大学)
◉ 健康チェック(あしゆび力測定・貧血チェック 等)、缶バッジ作り体験、健康づくり啓発を行います
- 健康チェック
3種類の健康チェックを実施し、健康状態を見える化します。 - 缶バッジ作り
「いずみおおつまちなか万博」オリジナルおづみん缶バッジの作成体験 - 健康づくり啓発
いずみおおつ健康食育計画の推進や、各種けんしんの受診勧奨。 - お楽しみプレゼント
オリジナルバッグやボールペン等が当たる抽選会を実施。
[健康づくり課]

眼画像から「アイエイジスコア(目の年齢)」を測定!(ロート製薬株式会社)
◉ 眼の画像をAIが解析する「アイエイジスコア(目の年齢)」を測定してみませんか?(18歳以上)ぜひ体験お待ちしています!
眼の画像をAIが解析することであなたの「アイエイジスコア(目の年齢)」を測定することができます(18歳以上)。
大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン内で体験展示実施中の技術です。
未来には眼画像からさまざまな健康状態が可視化され、それにより、より効果的なアイケアのアドバイスも得られるようになります。
本イベントではその一部を体験できます!
【こんな方におすすめ】
- 自分の「目の年齢」に興味がある方
- 自分に合ったアイケア方法を知りたい方

健康測定会(明治安田生命保険相互会社)
◉ ベジチェック・AGEsセンサー・握力の測定を実施します
- べジチェック=日頃お野菜がどれだけとれているか測定
- AGEsセンサー=体内の糖とタンパク質が結合してできる老化物質がどれだけ蓄積されているか測定
主に上記の機械を使って測定していきますが、込み具合によってお待ちいただいてるお客様へ、握力測や10秒チャレンジ(ストップウォッチ)なども考えております。
開催日時・開催場所
開催日 2025年9月21日(日)
時間 10:00~16:00
場所 シーパスパーク内 エリア 

