IZUMIOTSU CITYWIDE EXPO Hub Event

「食・農」エリア

シーパスパーク内
おづみん金芽米の販売会を実施!
「金芽米」5kgを特別価格で販売します(先着順)
金芽米は、おいしさと栄養が両立した健康志向のお米です。特別に金芽米5kg(東洋ライス株式会社/6年産北海道産ななつぼし)を特別価格3,500円(税込)にて販売します。

申込 10:00〜(先着順)※なくなり次第終了です。

種類 金芽米5kg /1人

価格 3,500円(税込)

販売数 300袋

おづみん金芽米
小中学校ときめき給食試食会
「ときめき給食」を提供します(先着順)
小中学校で毎月2回提供している特別な給食「ときめき給食」を先着200食限定で提供します(300円/食)。
お祭りブースでは食券を販売。給食の試食はシーパスパーク近くの浜小学校体育館で行う。
お祭りブース、浜小学校体育館において、泉大津市の学校給食の取り組みや給食調理事業者によるパネル展示を行う。

申込 事前申込不要(※11:00〜食券販売)

ときめき給食試食会
青果物マルシェ(JAいずみの)
青果物マルシェ
ぶどう・いちじく・きゅうり等を販売します。
農産物等の販売会(南箕輪村)
信州の南箕輪村では、特産の特別栽培米(6年度産)やりんごなどの農産物、ジェラートやプリンなどの加工品を販売します。

信州の南箕輪村から、恵まれた土壌と寒暖差のある気候が育んだ美味しい特別栽培米や特産のりんご、美味しい農産物を使用した各加工品や、地元の生乳をたっぷりと使用したジェラートとプリンをご用意してお待ちしております。是非お立ち寄りください。

[長野県南箕輪村]
かつらぎ町の農産物販売会(和歌山県 かつらぎ町)
かつらぎ町で収穫された柿とハチミツを販売します。
かつらぎ町

「永楽米(特別栽培米)」、「美山の贅」、極早生みかん(YN)販売会

日高川町笑いの里生産組合「永楽米」、美山地区生活研究グループの特産品、JAわかやまの「極早生みかん(YN)」を販売します。

日高川町の旧丹生村で毎年執り行われている丹生神社の秋の収穫を祝う祭り「笑い祭」の里である和佐地区で結成された「日高川町笑いの里生産組合」が取り組んでいる特別栽培米(にじのきらめき)を永楽米(永く楽しく過ごせますように)と命名し、泉大津市へ給食米やマタニティ米として提供できるよう栽培している米を販売します。もちろん令和7年度産の新米です。
特別栽培米とは農林水産省が定めた「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に基づき、その地域の慣行レベルと比較して、節減対象農薬の使用回数が50%以下で、かつ使用する化学肥料の窒素成分量が50%以下で栽培されている米であり、消費者がより安心して食べられる安全性の高い米です。
また、奥深い森林の残る「美山地区生活研究グループ」が生産しているイタドリを加工したポリフェノールたっぷりの「美山の贅」、乳酸菌たっぷりの手作り味噌とこんにゃくを販売する予定です。

[和歌山・日高川町]
イラスト
滋賀県東近江市
美山の贅
近畿最大の米どころ!(滋賀県東近江市)
東近江市で大切に育てられた令和7年度産の新米みずかがみ(3kg)、愛東地区特産の梨等販売

滋賀県オリジナルブランドである令和7年産の「みずかがみ(3kg)」を数量限定で販売します!みずかがみは、通常のお米の栽培で使用される農薬や化学肥料の使用を半分以下にするなど、環境にこだわったお米です!
また、今が旬の東近江市内の愛東梨も販売します!みずみずしいおいそさを是非ご賞味ください!

滋賀県東近江市
滋賀県東近江市
令和7年度産コシヒカリ(新米)の販売会(高知県香南市農業公社)
令和7年8月に収穫した新米(2kg/袋)を販売します。
香南市農業公社
香南市農業公社
開催日時・開催場所
開催日 2025年9月21日(日)
時間 10:00~16:00
場所 シーパスパーク内 エリア No_E
マップ