シーパスパーク・パートナーズ共同企業体 (連携団体: ◎にじゅうまる◎ / 泉大津野外映画祭実行委員会)

シーパスパークを使いこなそう

まちなか万博のイベントを通じて、泉大津市の新たな賑わいの先頭を走っていきます!

シーパスパークという貴重な地域資源を最大限に活用し、イベントを通して「活き活きと身体を動かす」機会を創ることで、芝生の広がる自然豊かなシーパスパークだからこそできる、健康的で前向きな暮らし、また、人と人とが繋がるコミュニティ形成のきっかけを提供します!
公園を拠点に、泉大津市全体へと賑わいが広がるような社会的デザインを実施し、地域の活性化とコミュニティの持続的な発展を目指します。
『いずみおおつまちなか万博』をきっかけに、一過性のイベントではなく、「誰もが輝ける舞台づくり」への一歩と捉えています。未来へと続く希望の灯をともすために、泉大津市の新たな賑わいの先頭を走っていきます。

コアイベント
シーパスパーク・パートナーズ共同企業体
「うごフェス~うごいて、遊んで、楽しんで! Let’sシーパス!~」
シーパスパーク内

時計台除幕式から始まり健康遊びブース、縁日・キッチンカーで1日中楽しめます!

  • 時計台除幕式、オープニングセレモニー、吹奏楽団ミニコンサート
  • 「うごく」「楽しむ」「たべる・あそぶ」各エリア
開催日 2025年9月21日(日)
時間 10:00〜
場所 シーパスパーク おおはらっぱ、どろんこリング ほか
参加費 入場無料
オススメ /
市民の皆さんの意見により、新たに寄贈される時計台。まちなか万博のオープニングセレモニーを掛けた時計台除幕式から始まり、青空の下で心も体もリフレッシュでき、だれでも気軽に楽しめる健康遊びブースを展開します。また、公園全体がお祭りのように1日中楽しめる縁日・キッチンカーも出店します。
キッチンカーあり
シーパスパークマップ
オリジナルイベント
◎にじゅうまる◎
キャンドルナイト
シーパスパーク内
絵や願いごとを描いた手作りの灯ろうが月夜に揺れる、親子で楽しめるイベントです!
開催 2025年9月7日(日)
時間 キャンドル作り 16:00~18:00

キャンドル点灯 18:00~20:00
場所 シーパスパーク どろんこリング
参加費 入場・参加無料
オススメ /
和紙を巻いたペットボトルに、絵や願いごとを描いて手作り灯ろうをつくり、子どもからお年寄りまで誰もが楽しめます。月夜に揺れる願いの灯ろうを眺め、ゆったりとした時間と秋の訪れを体感できます。
シーパスパークマップ
オリジナルイベント
泉大津野外映画祭実行委員会
パークエキスポ2025 with むびお
シーパスパーク内
フードやスタンプラリーで先着100名にむびおTシャツ!夜は野外映画で特別な日に
開催 2025年10月19日(日)
時間 12:00~20:00
場所 シーパスパーク デッキテラス付近No_A
参加費 入場無料
オススメ /

日中は全力で体を使って楽しめるふわふわ遊具などを設置します。夕方から夜にかけては、シーパスパークのデッキテラスで映画の上映を行うほか、キッチンカーを出店し、独自の取り組み「フードスタンプラリー」にて先着100名はむびおTシャツが貰えます。
キッチンカーあり

むびお
シーパスパークマップ